「はぁ~、、天パめんどくせぇ!!」
皆さんこんにちは!
「けんしんの部屋」の管理人けんしんです(‘ω’)
現在、20歳の地方サラリーマンです。
生まれつきのくせ毛で、生涯ずっと「天パ」の肩書きを持って生きることになっている僕ですが、
最近は「天パ」でよかったなと思うことも増えました。
それも踏まえて今からプロフィールという形で、紹介します。
こんな人に見てほしい
✔天パだから人と会いたくない、外出したくない
✔天パのせいで髪セットが上手くいかない、時間がかかる
✔学生だからアイロンもワックスも使えない
✔天パをいじられて、嫌になっている
✔ヘアケアしても、あまり改善が見られない
自分の一番の悩みが、「天パ」であるという人は絶対に見てほしいです。
けんしんの髪質

うねりや死んだ髪の毛が多くて、あと毛量が多い!(笑)
う~ん、、、汚いですね。
天パの悩み
小さい頃は気にしてなかったけど、中学校・高校ではめちゃめちゃ「天パ」で悩みましたね。
「天パ」である以上、
自分がしたいと思った髪型もできないし、友達にいじられるし、何より不潔感がすごいし、すべてが嫌になりました。
自分は何も悪いことしていないのに!!
そのせいで、周りからの目をすごく気にするようになりました。
天パあるある
たくさんありますけど少しだけ言わせてくださいです(笑)
✅朝、髪をセットしても、帰るころはぐちゃぐちゃ
✅美容院とかのヘアカタログを見ても、自分には関係ない
✅ネットで、その人の髪質が自分と全然違ったり、くせ毛じゃねーだろという人が多く参考にならない
✅梅雨、海、汗の3連コンボの夏が嫌だ。
✅髪の毛が絡まったり、こぶができたりする。
などなど(^_^;)
他にもいろいろありますが、ここまでにしておきます。
発信内容
自分の知識や、これまで経験してきたことを踏まえて、
同じ「天パ」で悩んでいる人の力になれるよう、さまざまな「天パ」のノウハウを伝えていきます!
少しかみ砕いていくと、
・さまざまな髪型のセットの方法
・うねりを作らない髪の乾かし方
・ヘアアイロンのやり方
・おすすめのトリートメントやヘアアイロンの紹介
・天パでも似合うファッション
などを発信します!
けんしんの部屋のSNS
自分がやっているSNSは、ツイッター、NOTEの2つです。
ツイッターは、ブログを発信したときに通知するための媒体として活用しています!
https://twitter.com/kenshin_room
NOTEは、とくにジャンルは絞らず、雑記ブログという形で発信しています!
https://note.com/kenchan3109
気になった方は、フォローしていただけると嬉しいです😍
最後に伝えたいこと
最後に一つ言いたいことがあります。
「天パ」にもさまざまな種類があります。そして髪のうねり方や強弱が他の人と全く同じという人は、絶対いません。
なので、僕のサイトだけでなく、ほかの方のサイトも参考にし、最終的には、自分に合った方法を自分で見つけてほしいのです。
以上、けんしんのプロフィールでした(^^♪
最後まで見てくださった方、ありがとうございました!!